Yosuke

Yosuke

芦屋市近隣感染症情報(10/8)

2020/10/8時点の芦屋市近隣の感染症情報と、兵庫県のCOVID-19情報を発信しました。
一般感染症に大きな動きはなく落ち着いています。
新型コロナウイルス感染症は増減を繰り返しながら定常状態に落ち着いたようにも見えます。

芦屋市近隣感染症情報(10/1)

2020/10/1時点の芦屋市近隣の感染症情報と、兵庫県のCOVID-19情報を発信しました。
一般感染症に大きな動きはなく落ち着いています。
新型コロナウイルス感染症は増減を繰り返し先を読みにくい状況です。

芦屋市近隣感染症情報(9/24)

2020/9/24時点の芦屋市近隣の感染症情報と、兵庫県のCOVID-19情報を発信しました。
一般感染症に大きな動きはありません。
新型コロナウイルス感染症は下げ止まりから幸いにも減少しています。

芦屋市近隣感染症情報(9/17)

2020/9/17時点の芦屋市近隣の感染症情報と、兵庫県のCOVID-19情報を発信しました。
一般感染症は感染性胃腸炎が緩やかに上昇傾向です。
新型コロナウイルス感染症は収束フェーズだったのが、下げ止まったままです。

芦屋市近隣感染症情報(9/10)

2020/9/10時点の芦屋市近隣の感染症情報と、兵庫県のCOVID-19情報を発信しました。
一般感染症は溶連菌感染症と手足口病・ヘルパンギーナがわずかに上昇傾向です。
新型コロナウイルス感染症は収束フェーズでしたが、PCR検査陽性者数が下げ止まっており今後の動向に留意が必要な様相です。

「帯状疱疹」について掲載しました

帯状疱疹は体を帯のようにはしる派手な皮疹と「ズキッ!」と刺激的な痛みが特徴的な疾患です。ときに帯状疱疹後神経痛という厄介な慢性疼痛と向き合わねばならないこともあります。本症について感染ルート、症状、治療などをわかりやすく解説します。

「口唇ヘルペス」について掲載しました

口唇ヘルペスは唇や口の周りにうずきや痛みを伴うポツポツとした皮疹ができる疾患です。日常的に見かけるもので、単に「ヘルペス」と言われた方がわかりやすいかも知れません。本症について感染ルート、症状、治療などをわかりやすく解説します。

芦屋市近隣感染症情報(8/27)

2020/8/27時点の芦屋市近隣の感染症情報と、兵庫県のCOVID-19情報を発信しました。
一般感染症は非常に落ち着いています。新型コロナウイルス感染症のPCR検査陽性者も3週間前から半減近くまで減っており第2波は収束フェーズになったようです。