健康診断のご案内|特定健診・後期高齢者健診・雇入時健診など各種対応
当院では、特定健診(40〜74歳)や後期高齢者健診(75歳以上)をはじめ、雇入時の健康診断や定期健診、入園・入学・実習前の感染症健診、各種資格申請時の診断書発行など、幅広い健康診断に対応しております。
健診の目的や提出先に応じた検査項目・診断書様式にも対応しておりますので、お困りの方はお気軽にご相談ください。
実施可能な検査項目
一部の特殊業務(有機溶剤を常用する職種など)の血液・尿検査につきましては事前のご相談をお願い申し上げます。
当院で実施している健康診断の例
特定健康診査・後期高齢者医療健康診査・芦屋市がん検診
特定健診
40〜74歳が対象の健診です。
リスクが高まっていく生活習慣病の早期発見と予防が目的です。
後期高齢者健診
75歳以上が対象の健診です。
市町村から届く受診券で受診いただけます。
芦屋市がん検診
芦屋市のがん検診で、当院では肺がん・大腸がん・前立腺がん健診と肝炎ウイルス検診を行っています。
労働者向けの健康診断
雇入時健診
就職時などに必要な法定健診です。
血液検査がある場合、結果は原則3診療日後以降のお渡しです。
定期健診
法定に定められた定期健診です。
健康診断の指示を受けた従業員、小規模事業者からのご相談に対応します
学生・お子様向けの健康診断
資格申請時診断書
医療系職種を始め、警備業・理容業・美容業などの資格申請に必要な診断書の発行を行っています。
実習前の感染症健診
医療系・保育・介護などの実習前に必要な抗体検査や、検査後のワクチン接種に対応しています。
入園時健診
保育園の入園に必要な健康診断を行っています。
幼児の血圧測定にも対応しています。
一覧にない健康診断につきましても柔軟に対応しますので、お気軽にご相談下さい。
診断書の発行について
あしやサニークリニック内科では、各種健康診断の結果に基づいた診断書の発行にも対応しております。
雇入時健診・企業健診・資格申請・留学などの提出書類について、以下のような対応が可能です。
書式の持ち込みにも対応
企業・学校・自治体などの指定書式がある場合も対応可能です。ご予約時にお知らせください。
診断書発行までの日数
診断書の発行は、血液検査がない場合は最短当日対応が可能です。
血液検査を含む場合は、原則として3診療日後以降となります。
※お急ぎの場合は、可能な範囲で対応いたしますのでご相談ください。
英文診断書について
英文での診断書発行にも対応可能です(一部内容に制限があります)が、事前にご相談と英文見本の供覧をお願い申し上げます。
診断書発行は原則翌日になります。
費用
実施した項目の合計金額をご請求申し上げます。
項目
税込価格
基本料金
¥1,980
血液検査(健診基本セット)
¥2,300
風疹(HI法)
¥600
HBs抗体(CILA法)、HBs抗原(ClIA法)
¥660
HCV抗体
¥790
HIV抗原・抗体
¥960
風疹IgG抗体(EIA法)、麻疹IgG抗体(EIA法)、水痘IgG抗体(EIA法)、ムンプスIgG抗体(EIA法)
¥1,090
IgG-HA抗体(CLIA法)
¥1,100
尿検査
¥130
胸部エックス線検査
¥1,050
心電図検査
¥650
視力検査
¥350
聴力検査
¥550
個人票※1
¥500
※1 結果票が持ち込みの場合「個人票」をご請求申し上げます。
※2 一覧にない項目につきましてはご相談下さい
よくあるご質問(FAQ)
血液検査がある場合は、健診前10時間の絶食が原則となります(少量の水は可)。
感染症健診などでは食事制限は不要です。
はい、企業や学校の指定書式にも対応可能です。事前に内容をご確認のうえ、お持ちください。
なお、当院規定の書式以外のものにつきましては
を申し受けています。
検査内容によりますが、血液検査を含まない場合は当日または翌診療日、含む場合は3診療日後以降のご案内となります。