芦屋市・西宮市・神戸市の感染症情報(10/16)
2025年10月16日発表。芦屋市・西宮市・神戸市では、インフルエンザとA群溶連菌咽頭炎が増加傾向、伝染性紅斑も高水準を継続しています。COVID-19は減少し、秋の感染症入れ替わり期にあたります。
2025年10月16日発表。芦屋市・西宮市・神戸市では、インフルエンザとA群溶連菌咽頭炎が増加傾向、伝染性紅斑も高水準を継続しています。COVID-19は減少し、秋の感染症入れ替わり期にあたります。
2025年10月9日発表の感染症動向では、COVID-19は減少傾向ながら高水準を維持。インフルエンザが増加に転じ、秋の流行立ち上がりが見られます。伝染性紅斑は高止まりし、RSウイルス感染症やA群溶連菌咽頭炎も小幅な増減がみられます。
2025年9月25日週の感染症動向。COVID-19は減少傾向ながら高水準。伝染性紅斑は高水準を維持、インフルエンザは小幅増加。
2025年9月25日発表の感染症動向です。COVID-19は減少も依然最多、百日咳は下げ止まり、インフルエンザは小幅増加。伝染性紅斑・RSウイルスも高水準で、秋の流行に注意が必要です。
2025年9月18日週の感染症動向です。COVID-19が急増し、伝染性紅斑・RSウイルス・インフルエンザも高水準を維持しています。百日咳・溶連菌・咽頭結膜熱・手足口病・ヘルパンギーナの最新状況をまとめました。
COVID-19は依然として高水準。RSウイルスは増加し、百日咳・伝染性紅斑も高止まりが続いています。
2025年9月4日発表の感染症動向です。COVID-19と百日咳は依然として高水準を維持。RSウイルス感染症は前週の11件から48件へ急増しました。インフルエンザも増加に転じ、流行期入りに注意が必要です
2025年8月21日発表の感染症動向(芦屋市・西宮市・神戸市)。COVID-19と百日咳が依然高水準を維持。夏季にインフルエンザが増加傾向を示しています。伝染性紅斑やA群溶連菌咽頭炎も報告が続き、手足口病・ヘルパンギーナはピークを過ぎつつ散発的にみられます。
2025年8月14日発表の芦屋市・西宮市・神戸市の感染症動向。COVID-19・百日咳は高水準が続き、手足口病・ヘルパンギーナ・咽頭結膜熱は減少傾向。A群溶連菌咽頭炎、伝染性紅斑、インフルエンザの報告もあり。
2025年8月8日発表の兵庫県感染症週報に基づく、芦屋市・西宮市・神戸市の感染症動向まとめ。COVID-19が前週比1.6倍と急増し、過去最多を記録しました。その他、夏風邪の流行も続いています。