2025年(令和7年)3月27日、芦屋市こども家庭・保健センターより、麻しん風しん混合ワクチン(MRワクチン)の供給不足に伴う定期予防接種の対応について発表がありましたので、当院からも市民の皆さまへ向けたお知らせを掲載いたします。
対象期間の延長について
MRワクチンの供給不足により、令和6年度中に接種できなかった方については、定期接種の対象期間が延長されます。
対象となる方
- 令和6年度に2歳を迎える方(2歳に至った方)
- 令和6年度の第2期接種対象者
平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ - 昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性で、風しん追加対策の対象者
※抗体検査を実施した結果、風しんの抗体が不十分と判定された方が対象です。
※抗体検査を受けていない場合は対象外となりますのでご注意ください。
接種可能期間
- 令和7年4月1日~令和9年3月31日
接種を希望される方へ(事前申請が必要です)
対象となる方は、事前に芦屋市こども家庭・保健センターへ電話にて申請をお願いします。
申請後、「長期療養を必要とする疾病にかかった者等の定期接種特例措置決定通知書」が送付されますので、接種時にご持参ください。
お問い合わせ先
- 芦屋市こども家庭・保健センター
- TEL:0797-31-0655
- FAX:0797-31-1018
Comments are closed