芦屋市近隣感染症情報(5/13)

2021/5/13時点の集計に基づき発信しました。

一般感染症は急性胃腸炎とRSウイルス感染症が上昇傾向のままです。
COVID-19は依然大きく増加中ですが、増加スピードにブレーキがかかってきたようです。

兵庫県感染症情報センターからリリースされている週報から芦屋市・西宮市・神戸市の情報をピックアップして集計したものと、兵庫県のCOVID-19関連のデータを集計したものを配信しています。

一般感染症

急性胃腸炎・RSウイルス感染症とも急増しているように見えますが、前回報告がGWで少なかったからと思われ、実際は3〜4週間コンスタントに増加しているものと考えられます。

COVID-19関連

PCR検査の新規陽性者数はこの1週間(5/6から5/13)で⊿+16人と増加スピードが鈍化は確かのようです

グラフ上もGW分を差し引いてもピークを超えた様に見えます。PCR陽性率が大きく低下しました。
この流れで第4波が収束に向かうことを期待したいところです。

感染対策を続けましょう

感染者から咳などでダイレクトにウイルスをもらうのは「直接感染」です。これはマスクやメガネなどでブロックしましょう。
どこかに付着したウイルスが自分の手を介して感染するのは「間接感染」です。これは手指衛生(手洗い・アルコール消毒)でブロックしましょう。
3密は本来リスクが高くないものまで高くしてしまう状況です。やるべきことはこれまでと同じです。粛々となすべきことをなしましょう💪🏻