コンテンツへスキップ
0797-61-5515
クリニックについて
クリニックについて
診療のご案内
受診のご案内
アクセス・診療時間
問診票(発熱・風邪・急性胃腸炎外来)
オンライン診療
オンライン予約
診療内容
発熱・風邪・胃腸炎外来
内科
高血圧
脂質異常症
動脈硬化症
花粉症|芦屋市の内科 あしやサニークリニック内科
インフルエンザ|芦屋市の内科 あしやサニークリニック内科
麻疹(はしか)|芦屋市の内科 あしやサニークリニック内科
伝染性単核球症|芦屋市の内科 あしやサニークリニック内科
小児
インフルエンザ|芦屋市の内科 あしやサニークリニック内科
手足口病|芦屋市の小児診療 あしやサニークリニック内科
百日咳|芦屋市の小児診療 あしやサニークリニック内科
皮膚疾患
帯状疱疹|芦屋市の皮膚診療 あしやサニークリニック内科
水痘(みずぼうそう)|芦屋市の皮膚診療 あしやサニークリニック内科
口唇ヘルペス|芦屋市の皮膚診療 あしやサニークリニック内科
アタマジラミ症|芦屋市の小児診療 あしやサニークリニック内科
腋窩多汗症(わき汗)|芦屋市の皮膚診療 あしやサニークリニック内科
整形外科疾患
腰椎椎間板症
当クリニックの在宅医療について(動画)
ワクチン
定期接種
定期接種①(0歳時)
定期接種②(1歳時)
定期接種③(3歳〜小学校就学前)
定期接種④(小学生〜高校生)
定期接種⑤(成人)
定期接種⑥(キャッチアップ接種)
新型コロナワクチン
芦屋市「風しんの追加的対策」
芦屋市外に住民票がある方の定期接種について
任意接種
新型コロナワクチン
帯状疱疹ワクチン
インフルエンザワクチン
経鼻弱毒生インフルエンザワクチン「フルミスト®」
健康診断
一般健康診断
感染症健診
特定健康診査・後期高齢者医療健康診査
芦屋市がん検診
医療系資格の免許申請時の診断書発行|芦屋市
LINEする
マップ
予約する
電話する
クリニックについて
クリニックについて
診療のご案内
受診のご案内
アクセス・診療時間
問診票(発熱・風邪・急性胃腸炎外来)
オンライン診療
オンライン予約
診療内容
発熱・風邪・胃腸炎外来
内科
高血圧
脂質異常症
動脈硬化症
花粉症|芦屋市の内科 あしやサニークリニック内科
インフルエンザ|芦屋市の内科 あしやサニークリニック内科
麻疹(はしか)|芦屋市の内科 あしやサニークリニック内科
伝染性単核球症|芦屋市の内科 あしやサニークリニック内科
小児
インフルエンザ|芦屋市の内科 あしやサニークリニック内科
手足口病|芦屋市の小児診療 あしやサニークリニック内科
百日咳|芦屋市の小児診療 あしやサニークリニック内科
皮膚疾患
帯状疱疹|芦屋市の皮膚診療 あしやサニークリニック内科
水痘(みずぼうそう)|芦屋市の皮膚診療 あしやサニークリニック内科
口唇ヘルペス|芦屋市の皮膚診療 あしやサニークリニック内科
アタマジラミ症|芦屋市の小児診療 あしやサニークリニック内科
腋窩多汗症(わき汗)|芦屋市の皮膚診療 あしやサニークリニック内科
整形外科疾患
腰椎椎間板症
当クリニックの在宅医療について(動画)
ワクチン
定期接種
定期接種①(0歳時)
定期接種②(1歳時)
定期接種③(3歳〜小学校就学前)
定期接種④(小学生〜高校生)
定期接種⑤(成人)
定期接種⑥(キャッチアップ接種)
新型コロナワクチン
芦屋市「風しんの追加的対策」
芦屋市外に住民票がある方の定期接種について
任意接種
新型コロナワクチン
帯状疱疹ワクチン
インフルエンザワクチン
経鼻弱毒生インフルエンザワクチン「フルミスト®」
健康診断
一般健康診断
感染症健診
特定健康診査・後期高齢者医療健康診査
芦屋市がん検診
医療系資格の免許申請時の診断書発行|芦屋市
オンライン診療
あしやサニークリニック内科はオンライン診療を行っています。 オンライン診療とは スマホやPCで患者さんと医師をつないで行われる診療です。 Zoomで行う診療というイメージでスマホ以外のツールは必要ありません。 本ページでその概要を説明しています。
オンライン診療とは
自宅などからスマホやPCでオンラインで受ける診療です。
Zoomで行う診療というイメージでスマホ以外のツールは必要ありません。
オンライン診療受診の前に
アプリのダウンロード
あしやクリニック内科は「
CLINICS
」というオンライン診療システムを使用しています。
スマホでオンライン診療を受診するにはまずアプリのダウンロードが必要です。
なお、PC(カメラ&マイク必須)で受診される場合はこの手順は不要です。
各種登録
アプリのダウンロード後は下記3項目の設定が必須です(自費診療のみの場合は保険証の登録は不要です)。
(各項目はタップ・クリックで公式サポートページが表示されます)
アカウント登録する
クレジットカード情報を登録・更新する
保険証を登録・更新する
アカウントの留意事項
CLINICSのアカウントには
アカウント
家族アカウント
の2種類のアカウントがあります。
受診者がお子様など御自身ではない場合は家族アカウントも必ず登録
して下さい。
家族であるなしに関わらず
他人のアカウントでは受診できません
。
なお、家族アカウントの登録には事前にメインのアカウントの登録が必要です。
オンライン診療の流れ
詳しく
詳しく
詳しく
予約する
お薬の受け取り
受診後、お薬の受け取りに必要な
調剤薬局への処方箋の提出
薬剤師による服薬指導
調剤薬局からのお薬の受けとり
という手順はオンライン診療でも必要になりますが、
調剤薬局の対応状況次第では
いずれの手順もご自身が足を運ぶ必要がなくなります。
処方箋の提出
調剤薬局が
CLINICSに対応している場合
は、
アプリ・PCで処方箋を送信します
(無償)。
CLINICSに対応していない場合
は、クリニックからFAXで送信可能です(有償)。
「病院・診療所から処方箋の画像をCLINICSアプリで受領した場合」/CLINICS
CLINICS対応薬局一覧(芦屋市)/CLINICS
CLINICS対応薬局一覧(西宮市)/CLINICS
服薬指導
調剤薬局が
CLINICSに対応してる場合
は、
アプリ・PCでオンライン服薬指導を受けられます
。
CLINICSに対応していない場合
、オンライン服薬指導利用の可否はご利用希望の調剤薬局にお問い合わせ下さい。
お薬の受けとり
オンライン診療の利便性を最大限活かすなら、
お薬の配送サービスを利用することで受診からお薬の受けとりまでの全てがオンラインで完結します
。
ただし薬の配送にかかる時間は調剤薬局の対応状況などによって当日から2〜3日かかったりと様々です。
風邪などの急性疾患で
少しでも早くお薬を受け取りたい場合は、受けとりのみ薬局でされることで利便性と迅速性の両立が可能になります
。
調剤薬局の対応状況について
調剤薬局の
処方箋のFAX受信の可否
オンライン服薬指導の可否
お薬の受け取りのバリエーション
などは調剤薬局ごとに異なるため私どもの方では把握致困難です。
ご利用予定の調剤薬局の対応状況はオンライン診療に先立ってご確認をお願い申し上げます。
処方箋受付薬局(芦屋市)/兵庫県薬剤師会
処方箋受付薬局(西宮市)/兵庫県薬剤師会
参照
関連ページ
現在関連ページはありません
外部ページ
CLINICSサポート/CLINICS
薬局をさがす/CLINICS