新型コロナウイルス感染症(以下COVID-19)は5/8より、いわゆる感染症法上の位置づけがこれまでの新型インフルエンザ等感染症から5類感染症に変更されました。
依然COVID-19の変異性や感染性、あるいは後遺症等が類を見ないものであることに変わりはありませんが、ワクチン接種や自然感染による集団免疫の状況の変化などに伴い現時点での実社会におけるリスクは概ねインフルエンザと同等であるという解釈に基づくものと思われます。
この移行に伴う留意点を概説します。
医療機関の受診
これまで当クリニックのようないわゆる発熱対応医療機関以外ではCOVID-19の可能性がある場合に受診出来ないことがありましたが、可能性があっても受診出来ないことはなくなりました。
ただし受診の際は事前に医療機関に問い合わせし、指示があればそれに従いましょう。これまでインフルエンザ疑いなどで専用の待機や診察スペースに誘導されていたのと同様です。
なお、2023年3月よりマスク着用は個人の判断に基づくのが原則となりましたが、本稿執筆時点(2023/05/08)では医療機関受診の際のマスク着用は厚労省も推奨としており、当クリニックはもとより多くの医療機関で着用を求めています。
受診費用
これまでSARS-CoV-2関連の検査は公費負担で行われ自己負担がありませんでしたが、他の検査と同様に自己負担が発生します。
いわゆる新型コロナウイルス感染症治療薬(抗ウイルス薬・中和抗体薬など)の薬剤料は引き続き公費負担が継続されます。
自宅療養期間
これまでの法律的な要請から推奨に変更されました。
下記の全ての要件を満たすまでの自宅療養が推奨されます。
- 発症後5日間(発症した日を0日目として5日目まで)
- 解熱後24時間以上経過するまで
- 症状軽快後24時間以上経過するまで
学校保健安全法におけるCOVID-19の規定は2023/05/08時点ではありません。
Comments are closed